BioThriver割引購入について![]() 通常は販売店からの購入となりますが、当法人の賛助会員に限り、特別な割引価格で 螺旋周波数研究所(Knet Japan)からご購入頂けます。 新規にご入会頂いても割引は適用されますので、ご入会を検討ください。 割引額は下表の通りです。 ご注文はこちらをご覧の上、info@knetjapan.net までお願いします。
**ご購入から1年間、A01〜A05, A07のリモート・プログラムを除く プログラムを2つ以上を利用して報告をお願いします。 目安期間で変化が現れる場合を除き、目安期間の3倍の期間を継続して、その期間終了後に順次報告してください (もちろん、順調に効果が得られている場合はその後も継続して下さい)。 1年間ご利用頂き、その間に使用されたプログラムについてご報告ください。 つまり、各プログラムの利用終了時と1年後の報告となります。 報告して頂いた内容をウェブサイトや印刷物等で利用者が特定されないようにお名前を伏せるなどして利用させて頂く場合がございます。 【報告のための記録について】 リモートにおいては、最低毎月1回、体感や変化(可能であれば数値の変化)について記録してください。 見た目で変化が起こる可能性があるプログラムを動かす際は、開始前後で写真の撮影もお願いします。 多くの場合、目安期間で何らかの変化が現れてもそれに気付くレベルではありません。 同一プログラムを目安期間の3倍程度継続してください。 コンタクトにおいては、すぐに変化が得られる場合がございます。その際は体感や変化が得られた時点で記録をつけ始めてください。 特別な変化を感じない場合は、月2回ペースで体感・変化(可能であれば数値の変化)等を記録してください。 リモート同様に目安期間の3倍程度継続してください。 但し、目安期間で十分に効果が得られている場合はそれ以上継続して頂かなくても構いません。 指定のペースで継続的に実施できたかどうかの報告もお願いします。 特別な変化がなくても、「変化なし」と記録してください。また、風邪を引くなど、体調を崩した時には、それも記録してください。 特に、Bグループのプログラムは体感が得られにくいため、日頃の調子を参考にさせて頂きたく思います。 |